少林寺拳法とは?
少林寺拳法は、創始者宗道臣によって「教え」と「技法」と「教育システム」を兼ね備えた人づくりのための行として1947年に日本で創始されました。
『教え』少林寺拳法の教えは、創始者宗道臣の思想と哲学に根ざしています。
「半ばは自己の幸せを 半ばは他人の幸せを」「力の伴わざる正義は無力なり 正義の伴わざるは暴力なり」人としての生き方や在り方を示すこれらの言葉は、少林寺拳法の基本理念を表すものです。一人一人がまず頼りにできる自己を確立し、人間同士が援け合い、共に幸せに生きるための道を説いています。
『技法』少林寺拳法の技術 は、剛法、柔法、整法の三法二十五系から成り立つ護身の技術です。突きや蹴りが主体の剛法も、抜き・逆:投げ・固めなどが主体の柔法も、各種の理法に基づ く合理的な技術であり、体の大きさや力の強さに頼らなくても相手を制することができるように構成されています。
『教育システム』少林寺拳法は、身体と心をともに養う修行法です。試合や強さ比べを目的とはせず、二人で技の上達を楽しみ合いながら、身心の向上をはかります。護身の技術ならではの修練スタイルです。こうした修練と教えとが一体となった科目体系をもとに”人づくりの少林寺拳法”ならではの教育システムが組み立てられています。その教育システムが目指すものは、他人との比較競争ではなく、自己の可能性を知ることで得られる自信や勇気を、他人や社会のために生かし、さらなる自信や勇気につなげていくことにあります。
*少林寺グループとは*
少林寺拳法グループは、金剛禅総本山少林寺、財団法人 少林寺拳法連盟、学校法人禅林学園、少林寺拳法世界連合、少林寺拳法知財保護法人の5つの組織によって構成されており、2005年4月に制定した新たな統 一マーク・ロゴのもと、各法人・団体が連携・融和をはかりながらその独自性を生かし、“世界で一つの少林寺拳法(Shorinji Kempo)”としての活動を展開しています。
開祖 宗 道臣(そう どうしん)
金剛禅総本山少林寺・少林寺拳法連盟本部(香川県 多度津町)